今日は、2歳~5歳児クラスに向けて
栄養士の先生が「きのこのおはなし」をしてくれました。

しいたけ・なめこ・えのき・しめじの4種類

まずは、見て、触って、嗅いで…
きのこの名前もわかるかな?

「どんなにおいがするー?」
全種類の名前がわかったお友だちもいましたよ!
さらに、実際に生えているきのこも見せてくれました。

見たことのない子も多く、驚きの声も!
残念ながら人数分はなかったので、とってみたい気持ちは抑えて……
お友だちには、手作りのきのこの株で
きのこ収穫の疑似体験をしてもらいました♪

「毒きのこも、とっちゃおう~」

興味津々で、収穫体験を楽しむすみれ組さん(2歳児)
今日の給食には、「なめこの味噌汁」が出ましたが
苦手なお友だちもしっかり食べることができていました◎
実物を見る・触れる体験の大切さを改めて感じますね!



