10月1日(土)運動会を実施しました。
今年は3年ぶりに近隣の小学校の校庭を借りて、全園児にて実施しました。
1.体操
前にいる5歳児のお子さまたちを見ながら、元気よく(準備)体操をしました。
2. かけっこ
2歳児・3歳児・4歳児はゴール目指して、力一杯走りました。
ゴールテープを5歳児が職員と持ってお手伝いしてくれました。
3.親子競技(0歳児)
保護者の方に抱っこされ、音楽に合わせ全身で花火を表現しました。
保護者の方は、筋肉痛になってしまわれたかもしれません。
4.親子競技(1歳児)
テーブルの上に合った果物のメダルから好きな果物をお子さまたちが選び、
保護者の方はお子さまと同じ果物のお面を探します。
ゴールまでの道のりで、メダルを選びたくない、のお子さまや、
もう歩けない、のお子さまもいて、保護者の方がちょっと困ってしまう場面も…。
それでも、何とか全員ゴール出来ました。
5.遊戯(2歳児)
集合時間、保護者の方との分離に涙するお子さまもいましたが、
お遊戯の頃には担任と一緒に踊ることができたお子さまもたくさんいました。
頑張りました。
6.サーキット
毎年恒例のサーキット。今年は「ハードル」「平均台」「鉄棒」「跳び箱」
の4種でした。「鉄棒」では、“空中逆上がり”を披露してくれたお子さまもいました。
7.遊戯(3歳児)
1度聞いたらついつい口ずさみたくなる曲目でした。お子さまたちみんなで歌いながら
踊っていました。
8.遊戯(4歳児)
保護者会からいただいた、「鳴子」を使い、法被を身にまとい、和の雰囲気のお遊戯を
披露してくれました。隊形移動もありました。運動会を盛り上げてくれる1曲でした。
9.組体操(4歳児・5歳児)
進級した4月~少しずつ運動会に向けて、体操教室の先生と一緒に練習をしてきました。
中々全員揃うことがない中、迎えた本番でしたが、見事にそれぞれのクラスが、
組体操のポーズを決めてくれたと思います。バルーンでは風が(お子さまたちには)少し強く、
バルーンが重く感じ大変だったかと思いますが、しっかりと握って、先生の言った形にしていました。
10.リレー(5歳児)
最後の競技は恒例のリレーです。園庭で何度も何度も練習をしてきたお子さまたち。
日を増すごとに走り方も違ってきました。バトンの渡し方・受け取り方も上手になりました。
初めての感情“悔しい”を知ったお子さまもいたのではないでしょうか。
勝敗は関係なく、感動した数分間だったと思います。
今回は校庭での予行練習も出来ず、初めての場所での運動会でしたが、どのクラスも、お子さまも頑張って
くれました。涙あり、笑いありの運動会。閉会式でのお子さまたちは、やり切った満足感いっぱいの笑顔でした。
保護者の方々等、ご参加下さり、また様々なご協力をありがとうございました。
※本番当日の写真は業者の方による撮影だったため、こちらでは練習での姿をいくつかご紹介します。