給食等について

すぎのこの給食で大切にしていること

和食を大切にしています。

日本の食文化を大切にし、こどもたちに和食の良さや、大切さが伝えられるような給食作りを心がけています。

  • 素材の味を生かす薄味を心がけています。
  • 魚を多く取り入れています。
  • 現代の食事で過剰摂取しがちな、動物性たんぱく質や脂肪をとりすぎないように配慮しています。
    (豆料理を積極的に取り入れ、油を多く使用する献立を控えています。)

精製度の低い食品を
とりいれています。

  • 米は、三分搗き米
  • 砂糖は、きび糖
  • 塩は、天日塩

食品の安全性を考えて
取り組んでいます。

出来るだけ輸入食品は使わず、国産の新鮮な素材を使った給食づくりに努めています。

青森県旧常盤村で栽培された無農薬・有機栽培の玄米を購入し、それを園で精米し三分搗き米にしたものを使用しています。
パン 天然酵母、国産小麦を使用したパンを購入しています。
小麦粉 国産・無農薬・ポストハーベスト不使用のものを購入しています。
調味料 化学調味料は使用せず、和風だしは昆布・煮干し・鰹節から、スープは鶏ガラでとっています。
野菜 国産の無農薬や減農薬、有機栽培など安全性の高いものを使用しています。
活性炭素の浄水機を使用しています。

午後のおやつは、
手作りのものを取り入れています。

夕食までお腹が空かないようなものを作っています。
また、延長の補食は夕食までのつなぎと考え、おやつと同様なものを取り入れています。

主食は家庭から持参せず、
完全給食を実施しています。

すぎのこ保育園では、こどもたちに作りたての温かい食事を食べさせてあげたいという考えから、幼児も完全給食を実施しています。

衛生管理には十分な配慮を
心掛けています。

新鮮で安全な食品を使用し、十分な加熱を行っています。
その他、手・指の消毒や調理場、調理器具の消毒をきちんと行っています。

アレルギー除去食の対応

川崎市健康管理委員会に主治医の意見書を申請し、除去を行います。
年1回以上の面接と、申請書提出があります。

食べたい気持ちを大切に(PDF形式 1.6MB)


  • 施設を見てみよう!施設見学募集
  • 一緒に働こう!職員募集
PAGE TOP